ずっと長く使いたい
アフターケアもしっかり

インプラントを長持ちさせるには、アフターケアが欠かせません。

術後も安心 万全のアフターケア

インプラント周囲の結合組織は、アフターケアをしないと歯周病と同じような状態になります。
天然の歯を歯磨きするように、インプラントも適切なプラークコントロールが必要です。

歯科衛生士によるブラッシング指導や、専用の機器を用いたクリーニングを定期的に行うことで、インプラント周囲の炎症(インプラント周囲炎)を予防し、インプラントを長持ちさせることが可能です。
また、噛み合せをコントロールすることもインプラントを長持ちさせるために重要です。

当院では、歯科衛生士によるアフターケアと、定期的な噛み合せのチェックを行うことで、ずっと長く使えるインプラントを目指します。

当院のインプラントの特徴について

【 治療におけるリスク 】
インプラント(& オールオン4):インプラント周囲炎、メンテナンスが必要

【 治療費用の目安 】
インプラント:17.6万~36.3万(税抜)(2ピース・メーカーにより金額変動)
ロケーターインプラント:症例により異なるためお問い合わせください。
< ブローネマルク >68万円(インプラント2本×34万) + 9万8千円(入れ歯)
オールオン4:240〜330万(税抜)(片顎あたり総額・インプラント4本・上部構造の種類により金額変動)

お悩み別メニュー

患者様のお悩みを解決するインプラント治療

できるだけ早く
インプラントをしたい

インプラント治療を受けたい...
でもあまり時間をかけたくない
時間を最優先したい方。

時間をかけない治療

痛いのが嫌・怖い
歯医者が苦手

とにかく歯医者が苦手で、
インプラント治療が怖くて不安な方
痛くない治療を受けたい方

痛みへの配慮

どれがいいの?
自分に合う治療法は

入れ歯・ブリッジ・インプラント
この中で自分にぴったり合う
治療法を知りたい方

治療法を知りたい

最小限の本数で
インプラントをしたい

自分の体の負担を考えて
インプラントの本数を
最小限に抑えたい

本数を抑えたい

できるだけ安く
金額重視

ただでさえ高額なインプラント治療
できるだけ費用を抑えたい
金額を最優先したい方

できるだけ安い治療

骨が薄い・少ない
インプラントができない

歯周病が進行してしまい
骨が薄い・少ないと
他院で治療を断られてしまった方

難しい症例も対応可能

手術の安全性を
一番に重視したい

手術って聞くと不安...
なによりも安全で確実な
インプラント治療を受けたい方

安全なインプラントを

ずっと長く使いたい
アフターケアもしっかり

せっかく入れた新しい歯を
いつまでも長く使用したい
アフターケアを意識したい方

治療後の安心を

24時間WEB予約
セカンドオピニオン受付

FREE CONSULTATION

今の自分にとって、どういう治療があるのか?
どうしたら、何から手をつけたらいいか、よくわからないけれど、
自分や家族の歯の悩みを相談したい・・・・。
けど、なかなか歯科医に聞きづらい、説明がわかりにくかったら・・・。

治療法に納得できないから他の歯科医の意見も参考までに聞きたい。
いったい総額で治療費はどのくらいなんだろう・・・。聞きにくい、説明しにくい、わかりにくい・・・。

そのようなお悩みは是非当院にご相談下さい。
インプラント治療実績豊富なドクターがお答えします。

24時間WEB予約フォーム

アクセス

ACCESS

医療法人スワン会(デンタルルネサンスグループ)は全国各地で多数のクリニックを展開しています。
お近くの医院へお問合わせ下さい。
(当法人理事 冨田の診療をご希望される場合は、
その旨を予約時にお伝えください。)

グループ医院についてはこちら

 


24時間WEB予約

電話する