料金表
質の高いインプラント治療をリーズナブルに
安全で審美性の高い
2ピース
激安インプラントとして10万円前後のインプラント治療もすでに当たり前の時代になってきました。
しかし、10万円インプラントの実態はあまり知られていません。
10万円インプラント治療で多くの歯科医院では、「1ピースのインプラント」を使用することが主流となりつつあります。
なぜなら、2ピースのインプラントよりもパーツが少ないため、コストを抑えることができるからです。
しかし2ピースよりも感染リスクが高く審美性が劣るという面があります。
このため当医院では、2ピースのインプラントを採用し、1ピースのインプラントと同じ価格帯で行っております。

 
インプラント
(ハイクオリティ)

ロケーターインプラント
(インプラントと入れ歯の結合)

ロケーターインプラントとは、インプラントと入れ歯を結合させ、
入れ歯を外れにくくし、入れ歯の痛みを軽減することができる治療法です。
入れ歯の取り外しができるので、衛生面でも優れています。
オールオン4(All-On-4)

※別途、麻酔専門医による静脈内鎮静麻酔に関する費用がかかります。
All-On-4は即時荷重法に基づいて
ポルトガルで開発された
即日インプラントです。
当院はこのAll-On-4法を用い、傾斜埋入法や骨のある場所にインプラントを埋入する方法で、
顎の骨が足りない・薄いと言われる方でもインプラントを可能にいたします。
(骨造成も併用する場合があります)
わずか4~6本のインプラントで美しいインプラントブリッジの歯を固定する方法です。
このオールオン4はインプラントの埋入本数が少なく、手術も1回で終わり、
手術したその日に仮歯が入ります。
(翌日になることもあります)
診断と治療計画のための歯科用CTや技工士の技術なども必要となります。
お支払い方法について
※クレジットカードでのお支払いは自費診療の場合に限ります。
現金一括払い
当院受付窓口での現金一括でお支払い。
※銀行振込でのお支払い可能
※現金支払い割引がございますので担当者にお問い合わせください。
院内窓口分割払い
当院受付窓口での分割でお支払い。
手術の1週間前までに半額、被せ物が入るときに残金のお支払いをお願いしております。
金利・手数料等はございません。
クレジットカード払い

各種クレジットカードでのお支払い
分割回数は3〜24回(2回でのお支払いは承っておりません)
デンタルローンのご案内
各種デンタルローンのご相談にも対応可能です。
詳しくはスタッフまでお問合せ下さい。
ちばぎんデンタルローンへ
医療費控除について
歯科治療費は医療費控除の対象です。年間10万円以上の医療費がかかった場合、
確定申告を行うことで一定金額の所得控除を受けることにより、
税金が還付されます。詳しくは当院で資料をお渡しいたします。
当サイト内でも詳細を記載していますので、下記からご覧ください。
詳しくはこちら
※国税庁のHP「医療費を支払ったとき(医療費控除)」を合わせてご確認ください。
国税庁HPへ
こんな治療は医療費控除になります
インプラントの費用・歯科ローンにより支払った治療費・通院、入院のための電車、バス、タクシー代
・発育段階にある子どもの歯並びの矯正・成人の噛み合わせ改善・治療の矯正
・自由診療による治療費(金歯、金冠、メタルボンド冠、セラミックスクラウンなど)
・虫歯や歯周病(歯槽膿漏)の治療費・親知らずの抜歯・入れ歯の費用
・幼い子どものために親が付き添って通院した場合の交通費・薬局で購入した歯痛止めなどの医薬品